投資はしたほうがいい。ただ… 新型コロナウイルスの流行、相変わらず猛威を振るっていますね。もちろん新型コロナウイルス感染症自体が厄介な疫病であるということもあるのですが、そもそも、ウイルスとして強い弱いとかの問題以前とし […]
「2023年」の記事一覧(11 / 12ページ目)
10円の「パワーストーン」を数万円で販売 超高利貸し疑いで逮捕
パワーストーンの販売を装い、法定外の高金利で金を貸したとして、警視庁は会社役員の酒井健容疑者(43)=埼玉県川口市=ら男4人を出資法違反(超高金利)の疑いで逮捕し、23日発表した。酒井容疑者が代表だった現金化業者「ind […]
追加で一律の現金給付を! 「バラマキ」こそが日本を救う!?
アフターコロナの日本経済を活性化するためには、政府が膨大な現金をばらまいて需要を喚起し、緩やかなインフレ好況状態をつくり出すことが必要だ、と主張する経済学者の本が出た。 本書「『現金給付』の経済学」(NHK出版)の帯には […]
これから本格化⁉銀行手数料をめぐる複雑な展開
銀行の経営と世の中の潮流 最初に申し上げるが、この銀行の手数料関係は、そもそも複雑で、各行によりさまざまで、全貌を簡潔に言うことは難しい。 この複雑性により、結果として単純に比較ができにくくなっている。 また、とくに手数 […]
預貯金より投資優先は大間違い! まずは家計を見直し貯める仕組みを作る【カンタン貯蓄 目標3年で300万円!】
【カンタン貯蓄 目標3年で300万円!】 金融庁が「貯蓄から投資へ」を掲げたのは2003年。以来、証券税制をはじめさまざまな改革が行われ、岸田政権下では「資産所得倍増プラン」も発表された。 投資をしないといけない風潮は […]
「現金への愛」そろそろ見直し時、FRB多分利上げ終了-JPモルガン
(ブルームバーグ): 大量の現金保有に傾くウォール街の投資家は、米連邦準備制度が利上げ停止に向かうと思われる状況で、他の機会を検討し始める可能性がある。JPモルガン・セキュリティーズのチーフインベストメントストラテジスト […]
「給与ファクタリング」はヤミ金の一種!取り立ての電話が会社に来る可能性も…!
生活資金に困る方を狙い、ヤミ金の間で「給与ファクタリング」という手口が広まっているようです。ヤミ金の甘い言葉にだまされて給与ファクタリングをしてしまったがために、会社に取り立ての電話が来るなどの被害も生じています。 今回 […]
【貯蓄から投資へ】投資をするメリット・デメリットは?
マイホームの購入や子どもの進学、自分の老後などを想定し、早い段階から貯蓄を増やしていくことは重要です。 ただし、効率的な方法を選ばないと、いつになっても目標額に達しない可能性があります。貯蓄をしているだけなら、投資主体の […]
カード現金化で高利貸し付け 容疑で7人逮捕、9億利益か―警視庁
クレジットカードのショッピング枠の現金化をうたい、違法な高金利で金を貸し付けたとして、警視庁生活経済課は27日までに、出資法違反(高金利など)容疑で、古物商「トラストオブファイブ」(東京都世田谷区)の社長藤田幸夫容疑者( […]
2022年のキャッシュレス決済比率は36.0% 年間決済額は111兆円に
経済産業省が4月6日に発表した、日本における2022年のキャッシュレス決済比率は36.0%(111兆円)だった。年間決済額の100兆円超えは初めて。同省は「キャッシュレス決済比率を2025年までに4割程度にする」という目 […]